いくちゃむブログ

-転職・仕事・働き方-

【新社会人】女性営業がはじめに買いたい5つのアイテム

こんにちは。

いくちゃむです。

 

今日は新社会人の皆さん、特に女性で営業職に就かれる方に向けてのお話です。

私も新卒では営業職だったのですが、業界柄?会社柄?女性の営業さんがかなり少なく、持ち物や服装に迷った経験があります。就活のときは黒いスーツ、黒いパンプス、黒いカバンという定型があったので迷うことはないのですが、入社してからはどれくらいのカラーは大丈夫か、スーツの着こなし方は?など疑問だらけでした。

そんな疑問と不安いっぱいの新社会人だった自分に書くつもりで、「まずはこれを揃えよう」という商品を紹介します。

もちろん、職場の先輩に聞ける方は先輩に聞いて確認したり、先輩を観察してその会社の風土を知ってくださいね。その方が確実ですし、その会社独自のルールや暗黙の了解が存在することもあります。

 

 

はじめに買いたい5つのアイテム

①パンプス

まずはこれ!パンプス。(ローファーとかでもOKそうならそれでも可)

営業職たるもの足で稼げ!ともいわれる世界。まぁ、今どきはそうでもない職場も多いのでご安心を。リモート面談もできるし、営業車で移動がほとんどという人もいます。

私の場合の話になりますが、とにかく電車移動が多かった。一人一台の営業車がなく、先輩が車を使うので、自転車か電車か徒歩か。なので、とにかく歩く。1日に2万歩近く歩く日もありました。

だからこそ、歩きやすく且つ履いていて気分の上がるものに出会えると嬉しい。

はじめの1足は「歩きやすいもの」を選ぶとストレスを減らせるのでいいです。できれば走れるくらいフィットするものをおすすめします。高確率で走る場面出てきます。笑

それから、最低2足はあった方がいいです。毎日履くと、かかとがすぐ擦れるし、臭くなるし雨に濡れたら乾かないし…と大変な思いをします。2足あったらとりあえずは大丈夫かなというところ。できれば2足以上をローテーションできるとその日の予定や天気などで使い分けもできますよ。

2足用意するとなると、あまりに高いものはしんどいと思います。お高いものの方がデザインが洗練されているものが多く惹かれるのですが、そこはお財布と相談してくださいね。リーズナブルで歩きやすものもありますので、はじめはそこからでもいいと思います。なにより履きつぶしてしまうので、お高いものはもったいないかもしれません。

 

 

 

 

②スーツ

二つ目はスーツです。これも営業には必須のユニフォーム。私は営業をはじめてからはずっとパンツスーツでした。これは好みなので、パンツでないといけないということもありません。スカートよりもパンツの方が動きやすかったのでパンツスーツを選んでました。

こちらもはじめは2着くらいは持っておいた方がいいと思います。はじめは就活時のブラックにプラス1着でもいいかと思いますが、就活スーツだといつまでも就活生な気分になってしまうので、別で2着買い足すことをおすすめします。

そして、迷うのが色選びだと思います。定番カラーでいくとネイビー、グレー、ベージュでしょうか。ネイビーも黒に近い濃いものや青に近い明るめのものなどいろいろあります。定番色であれば、派手すぎると指摘されることもないと思いますので、好みで選んじゃって大丈夫です。

学生のころの制服や就活スーツは暗めの色や黒だったと思うのですが、明るめのスーツだと生意気に思われないかと心配する必要はありません。青木とか、青山とかで売ってるようなスーツなら問題なしです。オシャレして大丈夫です。

見落としがちなのが、生地感です。春先に買いに行くと、たいてい春夏向けの薄手の生地のスーツをおすすめされます。1着はそれで問題ないのですが、もし1年くらいは追加でスーツを購入しないのでれば、1着は春夏用、もう1着は通年用の薄くない生地ものにすることをおすすめします。春夏用だけだと、冬が辛いです。

 

 

 

 

 

 

③カバン

次はカバンです。営業職という観点で選ぶ前提ですと、

・最低A4(業種によりA3)が入るサイズ

・自立型

・チャック等で中が見えないように閉められるもの

最低でもこの3つの条件は満たしたものがいいと思います。サイズは業種によってそんなに大きいものは不要の場合もありますが、プレゼン資料や商品カタログ、ノートPCなどを持ち歩くこともあるので、最低でもA4が入るくらいは必要だと思います。2番目の自立型については、商談などで足元にカバンを置くことが多いので、ペタンと倒れてしまうと格好悪い。3番目は、情報を丁寧に扱うということ。顧客情報丸見えのカバンをもって、営業に来られても信用・信頼してもらえませんよね。細かいことですが、こういうちょっとした行いや意識一つで変わってきます。

私は、通勤用と営業用と2種類使っていました。通勤用は小ぶりなものにしたり、リュックにしたり気分で色々変えてみていました。営業用は上記の条件を満たす、機能性重視のカバンにしていました。使い分けておけば、仕事終わりのデートでもおしゃれできますよ。笑

 

④手帳

4つ目は手帳です。最近は、スマホカレンダーを使用している人も多いと思いますが、仕事用に紙の手帳を強くオススメします。常に持ち歩いて、予定を書く、商談時のメモをする、会議のメモをする、商談アイデアをメモするなど全てをこの手帳に書き込んでいました。メモする場所を決めておかず、その辺の紙とかに書いてしまうと、メモをなくす、見つからない、探す時間が無駄になるという3重苦を味わいます。気を付けましょう。「仕事のことは手帳に」と決めておくだけで、メモの場所に困らないし見つけやすい。あとは、手帳の中身も色々種類が豊富なので、自分の使い勝手のいいものを探してみましょう。

副効果として、予定やメモで手帳の書き込みが増えることで達成感や満足感を味わうことができます。振り返って、自分はこれだけ頑張ってきたと自己肯定感を高められるとモチベーション維持に繋がります。

 

 

 

 

 

⑤ボールペン

最後はボールペンです。意外と手書きする機会が多いので、最低1本はちょっといいボールペンを持っておきましょう。できれば多色ボールペンが便利ですが、高級感のある黒ボールペンとかでもいいかもしれません。書き心地のよさとおしゃれさ重視で選ぶと気分が上がります。忙しくてイライラしたり、できないことが多くて泣きそうになったりツライことが出てくるかもしれません。そんなときのためにも、持ち物は気分が上がるもの、お気に入りになるものを持つのが仕事のつらさを紛らわせるための方法だと思っています。

 

 

 

 

終わりに

いかがでしたか。今回は必需品をご紹介しました。

他にもあったら便利、慣れてきたら持っておきたいものなどもあるのですが、それはまた別の機会に紹介していけたらなと思います。4月から新社会人となる皆さんの「どうしたらいいの?」という疑問、不安が少しでも解消されていたら幸いです。

分からないこと、これはどうですか?みたいな質問があれば、こちらの問い合わせフォームか、インスタのDM等でお問い合わせいただければお答えしますよ。